買い物の仕方[VALORANT][上級編]

valorant
スポンサーリンク

valorantでの買い物の仕方、上級編です。
上級編ではスティンガーなどのどこで使うんだという武器を買うタイミング。
あとはソロランクでありがちな自分だけ武器を買えない時の対処法の紹介です。
初級編はこちら→買い物の仕方[VALORANT][初級編]
中級編はこちら→買い物の仕方[VALORANT][中級編]

スポンサーリンク

それぞれの武器の使い道

ショーティー

150クレジットで買えるコスパ最強武器。もはや2番キーで発動できるスキル。
他のショットガンより敵を倒せる距離は圧倒的に短いが、2連射がそこそこ早く撃てるため、1発で仕留めきれなかった時のリカバリーや、2人目までなら連戦できる。
どんなときに買うか
・ハンドガンラウンドでのジェット、レイズ、チェンバー
 特にチェンバーはヘッドハンターがあるので、遠近対応できて良い。
・エコラウンドの時。1キルできるだけで50クレジット儲かる。すごい。
・自分がスモークを炊けるエージェントの時。スモークを使って近距離での待ちができるため。
・味方、敵のヴァイパーウルトがある時。同じく近距離戦が想定されるためあり。

フレンジー

連射できるので、エコラウンドで安く敵を削るのに適していると思う。
特にサポート系のエージェントでスキルにもクレジットを割きたい場合。

ゴースト

ハンドガンラウンドだったら買うが、それ以外ならフレンジーかシェリフを買うといった感じ。
その辺は好みかもしれん。

バッキー

個人的には昔の強さが印象的すぎて、今はコスパが悪いかなと感じる武器。
1発の火力はショーティーよりはあるが連射力が悪い。
右クリックは全部当ててもアーマーありの敵を倒せないため、ほぼおまけで使わない。
1発撃ってリロード、1発撃ってリロードで半永久的に打ち続けられる。
どんなときに買うか
・エコラウンドの時(特に守りで近距離で戦える場所がある時)

正直、相手がガンガン詰めてきてくれるなって時しか買わない。

マーシャル

シェリフと同じくらいコスパが良いと思っている武器。
頭に当てれば実質オペレーター。
ブリーズとかすごい強い。
イニシエーターとの相性は取り出しの関係などから良くないのでシェリフの方がいいかもしれない。
どんなときに買うか
・エコラウンド全般
 シェリフかマーシャルか得意な方を使う。
 距離があってすぐに隠れられるところで使うと何度もチャレンジできて強い。
・2ndラウンド
 ただし、チームで何人もマーシャル持つとカバーがしづらくなったり、エントリーやリテイクが難し 
 くなったりとデメリットもあるので、やらないほうが良い。

スティンガー

これも昔は強かったが連射力が下がってなんかイマイチな武器になってしまった。
どんなときに買うか
・エコラウンドで近距離強いけど、中距離もワンチャン欲しい時。
 なんかざっりくとした状況だが、シェリフやマーシャルが当たらなくて、バッキーも好きじゃない時はスティンガーを買う。
 あとは比較的カバーがしやすく安定しやすい傾向にはある。連戦はほぼ不可能だが近距離戦闘は強い。ヘッドショット2発で死なないのが悲しいところ。

スペクター

普通に1stラウンド勝ったあとの2ndラウンドで買う。あとは調整buyの時とか。

アレス

最強になったかと思いきや一瞬でナーフされた武器。
しゃがんで覗かないと反動がすごいので基本買わない。
使いこなせる人や壁貫通力が欲しい場合(アセントBなど)はスペクターの代わりに買っても良いと思う。

ジャッジ

ナーフされた武器達の中ではまだまだ使える。
とはいえ過度な走り撃ちをすると倒しきれない場面もある。
どんなときに買うか
・1stラウンド勝ったあとの2ndラウンド(防衛時)
・味方がフルバイできているが、自分だけお金が無い時。(防衛時)
・自分がレイズの時で節約したい時、もしくはウルトでキルが取れる自身がある時。
・防衛で調整buyの時。

ブルドック

強化されてから個人的に評価が上がっている武器。
アーマーなしの相手に対しては胴撃ち3発、ヘッドショット1発で倒せる。
スペクターやアレスがナーフされた今、代わりに近距離も中距離もそこそこ戦える武器として買える時は買っている。スキルの値段が高いエージェントや1stでキルが取れなかったり、設置できてないと買えないかも。
調整バイの時も買う。

ガーディアン

ブルドックに比べると少し見劣りしてしまう武器。普段は買わない。
胴体3発、ヘッドショット1発というメリットはあるものの、近距離弱く、連戦やスキル壊しにもあまり向いていない。値段もブルドックよりも更に高く、どうしてもヴァンダルなど買えないときにしょうがなく買う感じ。
ただし、ブリーズでは距離が長いため普通に強い。

今回の話には直接関係がないが、どうやら一部でガーディアンでデスマッチをすることでエイムを鍛えようとしている人がいるらしいが、普通にヴァンダル、ファントムで練習したほうがいいと思う。リコイルコントロールの練習もできるし。

オーディン

フルbuyの時に壁貫通用や狭い通路を抜く用に買う。
僕は普段買わず、使いこなせないのでノーコメント。
使えれば値段以上の強さがあると思う。

武器コスパまとめ

ヘッドショットできるならシェリフ、マーシャルがエコラウンドにてコスパ最強です。
逆にヘッドショットに自身がなければ、スティンガーやバッキー。
調整ラウンドではジャッジやブルドックがクレジットの割に強い。
ショーティーはエコラウンドやサブ武器として優秀。

こんな感じです。
かといってスペクターなどは買わないほうがいいのかと言われればそうではなく、2ndラウンドにて味方がブルドックを多く購入しているようであれば、自分はスキル+スペクターで味方がブルドックを落としたら回収するなど、リスクを分散することも必要です。
同じようにエコラウンドで全員がマーシャルやショットガンだったらフットワークが重すぎてしまいます。

おまけ

味方が全員買えるけど自分だけクレジットが足りない時

こういう場面はソロランクなどではたまにあると思いますが、こういう時は状況次第でbuyを選ぶ必要があると思います。
①買えるだけ買う。
 攻めでデュエリストの時など自分から撃ち合いにいかないと行けない場合に無理やり買ったりします。
②シェリフやマーシャル、フレンジーといった低価格武器を買う。
 自分がサポートロールでスキルにクレジットを割いた方がいい場合に買います。またサポートで先頭に行くことはないので死んだ味方や敵の武器を回収することを意識します。
③ショットガンを買う。
 守りでショットガンが強いポジションに入れる時に買います。

2ndラウンドでハンドガンで行くかどうかの話

2ndラウンドは無難に買う場合、スペクターを普通買いますが、1stラウンドで残ったゴーストやマーシャルを買う時人もいると思います。
それ自体はいいのですが、気をつけることはチーム内での武器バランスです。
全員ゴーストであったら、せっかく強いを買えるラウンドという強みを捨てることになります。
全員マーシャルであったら、カバーやエントリー、リテイクが難しくなります。
またこれらのbuyはフォースbuyに対して不利です。
以上の理由からハンドガンをそのまま持つ人、マーシャルを持つ人は多くてもそれぞれ一人づつくらいが良いです。ただコスパが良いか、強いかだけでなく、チーム内の武器バランスも考えたほうがよいです。

valorant攻略
スポンサーリンク
シェアする
siannをフォローする
スポンサーリンク
シアンのVALORANT攻略

コメント

タイトルとURLをコピーしました